楽 c~ Wine。 4560236617855
? 味は文字で試す。
「オーパス・ワン」はロバート・モンダヴィとムートンのバロン・フィリップの共同事業として設立されたワイナリー。二人が出会ったのは1970年、ハワイでのこと。話を持ちかけたのはバロン・フィリップの方だった。1980年に公式にジョイント・ヴェンチャー(JV)を発表。1982年、モンダヴィとバロ ン・フィリップがラベルをデザイン。両者の顔が描かれている。1983年にワイン名をオーパス・ワンにすることが決定。バロン・フィリップの案である「 オーパス・ワン」とは、音楽用語で“作品番号1番”の意味。1984年に、2つのヴィンテージ、1979と1980が同時にリリース。アメリカ初のプレミア ム・ワインの誕生。1985年にムートンの醸造家であるパトリック・レオンが、オーパス・ワンのチームに加わる。1988年1月バロン・フィリップが死 去。家族にこの事業が引き継がれる。2004年には、CEOとしてデヴィッド・ピアソンが加わり、ミカエル・シラキが栽培と醸造を担当。コンステレーショ ン・ブランズが、ロバート・モンダヴィを買収し、オーパス・ワンの株を50%取得。ブドウは手作業で、良い粒のみを選果。果汁は重力のみで、ステンレスタ ンクに移動させる。発酵は初めは低温でゆっくりと、そして温度を上げていき、ブドウの タンニン(色素・渋味成分など)を、皮・種・果肉から抽出する。2010年はカベルネ・ソーヴィニヨン84%、カベルネ・フラン5.5%、メルロ 5.5%、プティ・ヴェルド4%、マルベック1%のブレンド。ブラックベリー、バラの花びら、チョコレート、エスプレッソを思わせるアロマ。まろやかでベ ルベットのようなタンニンを持っています?「・・・・。」私にはようわからん。このワインには熟成の可能性を感じさせてくれるらしい。
Opus One オーパス・ワン
カベルネ・ソーヴィニヨン/カベルネ・フラン/メルロ
オーパス・ワン・ワイナリー
カリフォルニア ノース・コースト・ナパヴァレー