楽c~! 嬉c~!! E-Wine。 【 マル・デ・フラデス 】
?ワインは「ジャケ買」 それでいこう~♪
■ 飲み頃になると波間に船が浮かぶらしい。
マル・デ・フラデス
MAR DE FRADES
アルバリーニョ
マル・デ・フラデス
スペイン
MAR DE FRADESワイナリーの名称は「海の修道僧」から来てるそうでブルーボトルでなんかわかる気がします。クリュニー修道院の僧が12世紀にライン渓谷からアルバリーニョ種の葡萄を 持ち込んだという伝説に由来。このワイナリーは25年前に、リアス・バイシャスのバル・ド・サルネス地区の、スペインの太平洋岸にあります。樹 齢20年の葡萄樹の葡萄は手作業で収穫され、フレッシュさとフルーティさを得るための非常にゆっくりとした発酵を行うために、とても低い温度で維持されま す。鮮やかな黄色。口に含むと非常にフレッシュで洋ナシや林檎、カモミールのようなアロマにMAR DE FRADES特有の塩やユーカリの香りが広がります。 このワインのラベルは飲み頃温度(11℃以下)になるとフロントラベルの上に青い船の絵があらわれるそうです。