楽c~! 嬉c~!! E-Wine。 【 アルトス・イベリコ クリアンサ 】
? ワインは「ジャケ買い」
アルトス イベリコス・クリアンサ
ALTOS IBERICOS CRIANZA
テンプラリーリョ
トーレス
スペイン リオハ
この「アルトス・イベリコス・クリアンサ」は、スペイン北部リオハで造られる赤ワイン。
リオハは遥か昔からワイン生産がおこなわれ、1991年、スペイン国内で最初に特選原産地呼称(DOC)に認められたスペイン随一のワインの銘醸地です。
このワインに用いられるテンプラニーリョはリオハが名産地のスペインを代表する赤ワイン用ブドウ品種。テンプラニーリョとは「早熟」の意、その名の通り成熟が早い品種ですが非常に繊細で香り高く、タンニンや酸も豊かなため長期熟成にも耐えられます。スペイン各地で様々な名称で呼ばれ高級ワインの原料として愛されているのです。
手摘みで収穫されたブドウは、適切な温度管理のもとステンレスタンクにて発酵。その後アメリカンオーク50%、フレンチオーク50%、にねかせそして状態をみて新樽おも使用しながら12か月のあいだ熟成します。
熟成期間によって名づけられる名称が異なるスペインワインにおいて、「クリアンサ」と名乗るには、最低24ヶ月以上の熟成期間が必要なのです。残りの12か月間、瓶内熟成を経てはじめて世にでてくるのです。
2010年には「The Dallas Morning News and Texsom 2013」にて金メダルを受賞、2008年はワインアドヴォケイト(パーカーポイント)誌にて89点を獲得するという、この価格帯のワインとして非常に高い評価を得ました。
ブラックチェリーのような濃い赤色で、熟したブラックべりーやブルーベリー、ヴァニラやナッツ、シナモンなどの深いアロマ。熟した甘味が、酸と滑らかなタンニンを包み込むようにして続きます。果実の旨みをしっかりと感じる長い余韻。凝縮感がありながら丸みのある味わいとアクセントのオーク樽由来のスパイスのニュアンスが心地よいいバランスのとれた赤です。
イベリア半島の名産である生ハムと合わせて楽しめますが、最も相性が良いのはシンプルにグリルした牛肉や豚肉などの肉料理。
「これぞスペインワイン!」とも言えるどんなお料理でも合わせることができるチャーミングな味わいです。日本人じは合うかもしれない。