楽c~! 嬉c~!! E-Wine。 【 チャンユー カベルネ 】
ワインは「ジャケ買」。
今、中国ワインから目が離せないらしい。
チャンユーカベルネ
張裕 解百納
蛇龍珠 カベルネ・ソービニョン
張裕解百納
中国
中国にしかない葡萄「蛇龍珠」を使用して造られたワイン。
「張裕解百納」は70年以上の歴史をもち、中国ワインの先駆的ブランドとして今も飲み続けられています。あの孫文も飲んだとも。(山東省煙台市にある張裕博物館には、孫文から贈られた題字が飾られています。)
こうした中国ワインの歴史や物語性、そして「蛇龍珠」という中国オリジナルの葡萄とカベルネソーヴィニョンとのブレンドによって生まれた辛口赤ワインです。
ブラックチェリーやカシス香に薫香が漂う。落ち着いた酸と控えめながら深みのある果実味のバランスに優れた飲み口の良い味わい。
中華料理だけでなく、和食や海鮮にもよく合います。
【蛇龍珠(Cabernet Gernischt)について】
このブドウ品種は、Cabernet Gemischtに由来すると考えられています。
Cabernet Gemischtは、ヨーロッパの赤ワイン用の品種で、カベルネ・フランの一種ではないかといわれていますが、既に現存していない品種です。これが 1800年代に中国に持ち込まれた際に、GemischtをGernischtと間違えて綴ったものがそのまま定着したのではないかと言われています。
また、カベルネ・フランとカベルネ・ソーヴィニヨンの自然交配種に、当時張裕の醸造を任されていたドイツ人が命名したという説もあります。現在、Cabernet Gernischtは中国(主に山東省)でのみ生産されているブドウ品種だそうです。