2015-01-01から1年間の記事一覧
◎ これであなたもワイン「通」 ■ 少し長い動画ですが 今のワインがわかります。 見終わったあとは同じワインでも 味わいが格段にあがります。
? ワインは「ジャケ買」。 深く芳醇な味わいの「幻のシャンパーニュ」。 シャンパーニュ ラ・プティ・ローブ・ノワール バイ ディディエ・リュド&アンリ・ジロー CHAMPAGNE LA PETITE ROBE NOIRE by DIDIER LUDOT & HENRI GIRAUD ピノ・ノアール アンリ・ジ…
? ワインは「ジャケ買い。」 クエルカス・モドリ・ピノ ピノ・ノワール ヴルフンスコ・ヴィノZGP スロベニア ボリュームがあり酸味と甘味がやや野性的。丸みと深みのある味わいの中にウッディなスパイシーさが印象的。
ワインは「ジャケ買。」 ? ? ? ? ? 飲んだ後も楽しい工作。 詳しくはコチラへ → 「 Interior Design Box 」
ワインは「ジャケ買い。」 リトッコ ヴァルポリチェッラ ヴァルパンテーナ カンティーナ ヴァルパンテーナ Ritocco Valpolicella Valpantena Cantina Valpantena コルヴィーナ、ロンディネッラ カンティーナ ヴァルパンテーナ イタリア・ヴェネト アマローネ…
?ワインは「ジャケ買い」 これぞジャケ買いの真骨頂。 、 グレープ・グラインダー The Grape Grinder 南アフリカ 味はともかく、樂c~に違いない。 写真は vinica から 記事はこちらへどうぞ。 → 「オタク de ワイン」
?ワインは「ジャケ買い」 ビアンコスピーノ カーザ ディ モンテ Biancospino Casa di Monte トレッビアーノ、マルヴァジーア カーザ ディ モンテ イタリア 人気急上昇中のカーザ ディ モンテからフレッシュな白ワイン「ビアンコスピーノ」!トレッビアーノ主…
?ワインは「ジャケ買い」 イタリアを出ることのなかった門外不出の島ワイン ディッペール ルイナス DEPPERU RUINAS ヴェルメンティーノ ディペール イタリア サルディニア リンバラ 驚くほど高次元でバランスの取れたヴェルメンティーノ。その芳醇な香りと酸…
?ワインは「ジャケ買い」 「ディプロマ」 ブリュニャーノ オノリス・カウサ Brugnano Honoris Causa Nero d'Avola Syrah ネロ・ダーヴォラ シラー ブルニャーノ イタリア シチリア ネロ・ダーヴォラの特徴を前面に出しつつも、口当たりをなめらかにするため…
?ワインは「ジャケ買い。」 「黒い手」 マノス・ネグラス ピノ・ノワール MANOS NEGRAS ピノ・ノワール マグノ・ネグラス アルゼンチン 【“黒い手”を持つ生産者が丹精を込めて生み出す地域に根ざしたワイン】 「本物のワイン生産者の手は知っている。ワイン…
?ちょっと知って美味しさ倍増! 甲州 Kohsyou 日本固有の伝統品種「甲州種」は、シルクロードをルーツとする「ヴィティス・ヴェニフェラ種東洋系品種」に属し、日本の気候下で栽培しやすいのですが、後味に苦み、渋みを持つなどと言われてきた品種。ここ数年…
?ワインは「ジャケ買い。」 カバイ アンフォラ レブーラ(リボッラ・ジャッラ) マルヴァジア、フリウラーノ スロベニア ルブラ 古くて新しい'アンフォラ'ワイン 長い棒を使って優しく押しながらかき混ぜプレスした後、果実のままアンフォラに入れ、1日6回ほど…
?ワインは「ジャケ買い。」 ヤグネット フランコフカ・モドラ JAGNET frankovka Modora フンランコフカ・モドラ カルパツカ・ペルラ スロバキア カルパチア スロバキアは中欧ヨーロッパの中の小さな国(北海道の3/5の広さ)ですが、2000年間以上のブド…
? 同じワインもちょっと知っておると美味しさ倍増!! サンジョベーゼ Sangiovese 原産地 イタリア イタリアのトスカーナ州を中心に作られている、赤ワイン用ぶどう品種。現在、イタリアで最もポピュラーなぶどう品種であるばかりでなく、南北アメリカ大陸で…
冷蔵庫の必需品? ボン・ルージュ Bon Rouge 度数 10.5% メルシャン 日本 ポリフェノールを通常ワインの2倍含み、コクもある、そしてまろやかな味わい。軽くて持ち運びにも便利なワインのためのペットボトル入り。家計にやさしいデイリーワイン。
?ワインは「ジャケ買い」 バローロ ブリッコ・ペルニーチェ BAROLO BRICCO PERNICE ランピオーネ エルヴィオ・コーニョ イタリア ピエモンテ 世界的に高い評価を受ける「ランゲ」のワイナリー。 良年のみ造られる、歴史と伝統を貫いた贅沢なバローロ。 エルヴ…
? ワインは「ジャケ買い」 アルトス イベリコス・クリアンサ ALTOS IBERICOS CRIANZA テンプラリーリョ トーレス スペイン リオハ この「アルトス・イベリコス・クリアンサ」は、スペイン北部リオハで造られる赤ワイン。 リオハは遥か昔からワイン生産がおこ…
?ワインは「ジャケ買い」。 エミスフェリオ・カベルネ・ソーヴィニヨン HEMISFERIO CABERNET SAUVIGNON カベルネ・ソーヴィニョン ミゲル・トーレス チリ チリ セントラルバレー スペインワインを牽引する名生産者、トーレス。 その血統を受け継ぎチリで環境…
ワインは「ジャケ買い」 カッシェロ・デル・ディアブロ シャルドネ Casillerlo del Diable シャルドネ コンチャイ・トロ チリ セントラルバレー 熟した果実の香り、ソフトでありながらフレッシュでキレがある味わいは、小樽で熟成させることができ…
?ワインは耳でも楽しむ。「悪魔の蔵」 カッシェロ・デル・ディアブロ Casillerlo del Diable カルメネール コンチャイ・トロイ チリ 「カッシェロ・デル・ディアブロ」とはスペイン語で「悪魔の蔵」の意味。 コンチャイトロイでは美味しいワインは…
アスティと並んでポピュラーなワイン。 ヴァルドッビアデーネ スプマンテ エクストラ・ドライ Valdobbladene イタリア べネト 薄い麦わら色、フルーティでアカシアや藤の花を思わせる繊細で余韻のある香りと、エレガントで丸みのある、滑らかな…
?ワインは「ジャケ買い」 アイアンストーン IronStone シャルドネ アイアンストーン・ビンヤード アメリカ カルフォルニア 個性豊かな風味のシャルドネ。清々しいレモンや軽快なトロピカルフルーツの香りを持つ。 クリーミーな質感と引き締まった酸…
ワインは「ジャケ買い」 カップ・ド・トロンス フェレ・イ・カタスス Cap de trons メルロー 50% カベルネ・ソーヴィニヨン 40% シラー 10% スペイン カタルーニャ ・若い感性溢れるワイナリー ワイナリーの歴史はバルセロナで食料品の取扱いで成功したジョ…
ワインはやっぱり「ジャケ買い。」 モンテルーナ MONTELUNA ヴェルメンティーノ 100% カンティーナ・トレゼンタ イタリア サルディニア カンティーナ・トレゼンタは、 イタリアのリゾートアイランド、サルデーニャにあるワイナリー。 1956年から続く伝統あ…
甲州 きいろ香 KOSHU KIIROKA 甲州 シャトー メルシャン 日本 山梨 国際的な高評価を受けるシャトー・メルシャン。 甲州の秘めた香りのポテンシャルが引き出され、 見事にハーモニーを奏でる爽やかな味わい。 山梨県勝沼町にワイナリーを構える、「シャトー・メ…
ワインは「ジャケ買い。」 原茂 ビンテージ 甲州 シュール・リー HARAMO VINTAGE KOSHU SUR LIE 甲州 100% 日本 山梨 "勝沼らしさ"を美しく表現する 多数の受賞歴を誇る、まるで吟醸酒のような ふっくらとしたボディの厚みを感じる秀逸なワイン。 原茂ワ…
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー ゴールド BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU GOLD ガメイ ジル・ド・ラモア フランス ブルゴーニュ ボージョレ 大人気キラキラシリーズ。 ゴージャスな金のボトルに入った、 フレッシュで果実味豊かな赤ヌーヴォー ジル・ド…
クリュ・ボージョレのスペシャリスト アンリ・フェッシ アンフォゲッタブル Henry Fessy UNFORGETTABLE ガメイ アンリ・フェッシ フランス ブルゴーニュ ボージョレ 1888年の創業以来、120年に渡り手摘み収穫と伝統的な醸造方法にこだわり、上…
グラディウム テンプラニーリョ ボデガス カンポス レアレス スペイン ラ・マンチャ ミディアムボディーで適度に濃縮感のある果実味とスパイシーな風味 1988年に地元協同組合と地元生産者が協力して立ち上げたワナリー。ラ・マンチャの伝統を踏ま え、さらに…
エリック・パルドン Eric Pardon ガメイ パルドン フランス ボージョレ パルドン家は、1820年より続く、伝統ある家族経営の生産者。 6代目のエリック・パルドン氏は、パリ・エリゼ宮大統領の酒庫担当や、 オーストラリアでの醸造担当などの経験を経て、現在…